「夜の梅」 虎屋


暑い日に昔なつかしい「虎屋」の羊羹を、水出しのお抹茶と頂くのは、何とも風流な味わいがあります。 口の中の爽やかさに、暑さを忘れる感じです。昔は甘すぎて羊羹の端はガリガリになり、それを楽しんだものですが、 今は健康志向が強く甘さ控えめなのか、ガリガリならないのがちょっと寂しくもあります。
「虎屋」の歴史は古く、古文書などの資料で最初に虎屋の存在が確認されるのは、1500年代後期のことだそうです。

- 売っている場所:名古屋市中区栄3-16-1(松坂屋本店B1F)。 他、愛知県では名鉄、三越、高島屋で購入できます。
- 電話番号:
- お値段:1本1,450円(税込み)
- レビュアー:中部菓子ネット
- URL:http://www.toraya-group.co.jp/